新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う臨時措置として、電話での診療、処方箋発行が条件付きで認められています。(下記参照:厚生労働省Webサイト)
これに伴い現在当院では、再診患者に対する電話診療を行っております。なお、今回の対応につきましては、臨時措置に基づくものですので、臨時措置が終了後は従来通りの対面診察のみとなりますのでご了承ください。
厚生労働省Webサイト
「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取り扱いについて」
対象患者
当院の外来に定期的に通院している患者さん(予約患者さん)で、且つ主治医が電話での診療に支障がないと判断した患者さんに限ります。定期通院されていない患者さん(初診患者さん)へは現在対応できません。
電話診療の方法
電話診療の申込みについて
原則として予約日前日までに電話での申込みが必要です
- 診察券、お薬手帳をご準備のうえ、当院代表電話(0296-77-1121)におかけいただき、「○○科の電話再診を希望」とお伝えください。
- 各科受付のクラーク、看護師等から以下の内容を確認いたします。
・お名前
・連絡先
・診察券番号
・診療科、担当医師名
・かかりつけ調剤薬局名、電話番号、FAX番号
・お支払方法
- 担当医師が電話再診による処方の可否判断をおこない、折り返しご連絡いたします。
電話診療当日について
- 当院より電話診療のお電話をいたします。
午前予約の方は9-13時、午後予約の方は13-17時の間は電話にでられるようお願いいたします。なお、時間の指定はできません。
- 電話診療終了後、必要に応じ、担当医師は処方箋を発行し、当院からかかりつけ調剤薬局へ処方箋をFAX送信します。
- 処方箋が発行された場合、患者さんまたはご家族は、翌日以降にかかりつけ調剤薬局にて、お薬をお受け取りください。
※お薬は翌日以降、4日以内にお受け取りに行ってください。
※処方箋が発行できない場合もございますので、ご了承ください。
会計について
会計(診察料及び処方箋料等)は通常通り発生します。お支払いについては、以下の方法よりお選びいただけます。
受付時間
平日 9:00~17:00
※土日・祝日及び時間外の受付はしておりません。
問い合わせ先
茨城県立中央病院 医事課 0296-77-1121(代)