1.目 的

 委員会は、喫煙が様々な疾病の危険因子であり、職員や受診者その他多くの県民に関連する問題であることから、効果的な禁煙対策を企画・実施し、受診者、職員ひいては県民全体の健康の保持・増進を図ることを目的とする。

2.検討事項

  1. 非喫煙者の保護対策(受動喫煙対策)
  2. 喫煙者の禁煙促進(禁煙支援)
  3. 未成年者等の喫煙防止教育(防煙)
  4. 喫煙に関する情報の周知(啓発)
  5. その他、委員会が必要と判断した事項

3.構成員

  1. 委員長:天貝消化器内科部長
  2. 副委員長:橋本感染制御部長
  3. 委員:医師1名、看護師4名、管理栄養士1名、薬剤師1名、検査技師1名、事務3名

4.令和3年度活動実績

  • 委員会開催回数 6回(メール会議)
  • 禁煙週間に合わせポスター・パンフレット等で禁煙啓発資料の掲示(5月・9月)
  • 茨城県がん診療連携拠点病院研修会(WEB開催) 2022年2月24日
  • 「コロナ禍における禁煙支援・・・医療職による支援と加熱式タバコの最新情報」
    ①看護師による禁煙支援の効果
    ②加熱式タバコの最新情報

5.業績