医師名専門領域所属学会・専門医等
(非常勤医師)
上野 眞二(うえの しんじ)
○漢方・日本東洋医学会
 漢方専門医

⇒外来担当医一覧表はこちら

診療科の特色、対象疾患、治療法、症例数、治療成績など

1.診療科の特色

 漢方の診療は、西洋医学に加えて漢方医学を専門に修得した医師により、各診療科に協力して個々の患者さまに最も適した漢方薬による治療を行っています。漢方の基本的な考えに基づき、身心全体のバランスを整え、本来自己の備わった自然治癒力を高めることにより病気の治療や予防を行っています。

2.対象疾患

 漢方外来の主な適応疾患は以下の通りです.

 ○慢性的な頭痛、片頭痛など
 ○痛み、しびれなどなど疼痛性疾患
 ○痰や咳が長びく、乾いた咳が続く、微熱が下がらないかぜ症候群、閉塞性肺疾患
 ○気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患
 ○便秘、下痢、胃腸の働きが失調する機能性胃腸炎、食欲低下など胃腸虚弱症
 ○生理不順、月経困難症、更年期障害、不妊症、冷え症、のぼせなどの婦人科系疾患
 ○心身症、自律神経障害、神経症など
 ○高血圧、糖尿病など生活習慣病
 ○頻尿、排尿困難、下腹部や陰部の不快感・疼痛など泌尿器疾患
 ○悪性腫瘍の補助療法(元気をまし、食欲をつけ、免疫力を高めるなど)

 その他、西洋医学の治療で切り取れない症状、西洋医学的検査では明らかな異常はないが、本人は非常に強く自覚している症状なども漢方の治療対象です。

3.副作用について

 漢方薬でも、まれに副作用がおきる場合があります。多くは発疹など軽度ですが、極めてまれに間質性肺炎など重篤な副作用が起きる場合があります。漢方薬を服用して体調が悪化する場合は、服用を中止して直ちに病院までご相談ください。

4.保険適応について

 健康保険が適用となる医療用漢方製剤の処方となります。経済的負担の心配なく漢方専門の診療が受けられます。

お問合わせ

 茨城県立中央病院 医事課 TEL0296-77-1121(代表)