ごあいさつ 

呼吸器センター長
呼吸器外科部長
医療局長
入院サポートセンター長
清嶋 護之



(きよしま もりゆき)

 茨城県立中央病院呼吸器センターは、呼吸器内科・呼吸器外科を中心に放射線診断科・放射線治療科・病理診断科、そして看護師はじめコメディカルとともに、呼吸器診療の向上を目指しております。
同じ病名の患者さんでも、病状・進行度は様々です。薬物による内科治療が適しているのか、手術による外科治療が適しているのかを判断することは容易ではないことがしばしばあります。
 当センターでは、一人の患者さんを中心に、呼吸器内科医、呼吸器外科医、放射線診断医、放射線治療医、病理診断医が診療科を越えて密に連携して診療しています。肺癌のみならず腫瘍、感染症、閉塞性肺疾患、アレルギー、びまん性肺疾患(間質性肺炎等)の多岐にわたる呼吸器領域の診療が可能です。同じ患者さんが呼吸器内科を受診しても、あるいは呼吸器外科を受診しても等しく、迅速な診断と一貫した最適の治療を受けることができます。 
 茨城県立中央病院は救急診療体制の整った総合病院であり、呼吸器領域に限らない専門診療連携が可能です。私たちは近隣地域機関の皆様と共に医療を支えていきたいと考えております。患者さんは地域医療機関の先生より当院を紹介いただくよう、また医療機関の先生におかれましては地域医療連携室を通じて当院呼吸器センターを御紹介いただけますよう、お願い申し上げます。

呼吸器センターについて

理念

呼吸器疾患の患者さんに優しい、質の高い、信頼される医療を提供します。

基本方針

  1. 患者さんの権利を尊重し,呼吸器疾患全域の思いやりのある医療をおこないます。
  2. 呼吸器地域医療連携を推進します。
  3. 臨床教育通じて,優れた医療人を育成します。

診療領域

呼吸器疾患は、原発性肺癌をはじめ、転移性肺腫瘍、縦隔腫瘍、胸膜腫瘍、気胸、胸膜炎、気道出血など。内科外科など一般診療科の枠を超えた集学的治療が必要な病態の多い領域です。
※新型コロナウイルス感染対応のため、2021年9月現在、結核病棟を閉鎖しています。

診療実績

当院ではキャンサーボードの先駆けとして2000年より呼吸器内科、外科、放射線診断科、放射線治療科、病理医師、検査技師で構成する院内カンファレンスを行い、呼吸疾患患者さんの診療方針を決定してきました。肺癌を中心とした患者さんの数は漸増し、原発性肺癌の手術は2009年には100例 2015年に150例を超えています。集学的治療については木曜日早朝の臨床カンファレンスで積極的な検討を毎週行っています。

センターカンファレンス
カンファレンス名実施日・時間主な内容参加者
呼吸器臨床
カンファレンス
毎週木曜日
午前7時30分より
個別患者さんについて診断方法、治療方法の検討5~10例呼吸器内科・呼吸器外科 放射線診断科・放射線治療科
呼吸器病理
カンファレンス
毎週水曜日
(第4水曜日を除く)
午後5時より
主として手術患者さんの術前診断、手術所見、病理所見、術後経過と治療についての検討3~5例病理診断科・呼吸器内科 呼吸器外科・放射線診断科・放射線治療科
呼吸器
抄読(検討)会
毎週水曜日
午前8時より
集学的治療の検討、各科最新診療の紹介呼吸器内科・呼吸器外科 放射線診断科・放射線治療科

業績

こちらからご覧いただけます→臨床研究発表実績

地域医療活動

呼吸器グループとしての院外活動は茨城県メディカルセンターとの提携、CT検診支援、発見肺癌の院外臨床病理カンファランス、鹿嶋市小山記念病院呼吸器外来を協同で行ってまいりました。特に笠間医師会主催、茨城県立中央病院呼吸器グループが進行を務める笠間胸部疾患検討会は「胸部レントゲンで何がわかるか」を主なテーマに平成5年より定期開催しています。医師会と専門病院の提携が評価され、平成22年には茨城医学会で団体表彰をいただきました。

《広域医療機関連携 》 呼吸器専門医医師不足地域での診療支援

  • 呼吸器内科・外科 小山記念病院
  • 呼吸器外科 北茨城市民病院

《近隣地域医療 》 医師会カンファレンス企画・参加

  • 笠間医師会 企画・進行・定期参加
  • 水戸医師会 定期参加
  • ひたちなか医師会 定期参加

臨床研究

病気の予防、診断、治療方法の改善、病気の原因など解明や患者さんの生活の質の向上のため、人を対象として行う研究です。現在、最善であると認められた診断方法や治療方法であっても、その有効性、効率性などは臨床研究を通じて、絶えず再検証されなければ、医療の水準を維持・発展させることはできません。厚生労働省「人を対象とする医学研究に関する倫理指針」等の指針を遵守し、「茨城県立中央病院臨床研究規程」を設けて、すべての臨床研究を病院長の許可制とし、必要なものに対しては倫理委員会の審査を経てから臨床研究を行っております。

呼吸器内科

肺癌を中心に治験 臨床試験に取り組んでいます。

臨床研究についてはこちら

呼吸器外科

臨床研究についてはこちら

放射線診断科

臨床研究についてはこちら

放射線治療科

臨床研究についてはこちら

病理診断科

臨床研究についてはこちら

スタッフ

呼吸器センタースタッフ
医師名専門領域所属学会・専門医等
呼吸器センター長
呼吸器外科部長
医療局長
入院サポートセンター長
清嶋 護之(きよしま もりゆき)
○呼吸器外科・日本呼吸器外科学会 専門医
呼吸器外科参照
副病院長、呼吸器内科部長、がんセンター長、地域支援局長、地域連携・患者支援センター長、緩和ケアセンター長、
鏑木 孝之(かぶらぎ たかゆき)
○呼吸器内科
○肺腫瘍
・日本呼吸器学会
 専門医・指導医
呼吸器内科参照
病院参事、放射線治療センター長
奥村 敏之(おくむら としゆき)
○がん放射線治療日本医学放射線学会 放射線治療専門医
放射線治療科参照
呼吸器外科部長
(胸部腫瘍担当)
菊池 慎二
○呼吸器外科・日本呼吸器外科学会 専門医
呼吸器外科参照
呼吸器内科部長、
感染制御部長
橋本 幾太(はしもと いくた)
○呼吸器内科
○感染症
・日本呼吸器学会
呼吸器内科参照
副呼吸器センター長
呼吸器内科部長
(呼吸器内視鏡担当)
山口 昭三郎(やまぐち しょうざぶろう)
○呼吸器内科
○呼吸器内視鏡
・日本呼吸器学会
 専門医・指導医
呼吸器内科参照
呼吸器内科部長
(抗酸菌症担当)
吉川 弥須子(きっかわ やすこ)
○呼吸器内科・日本呼吸器学会
呼吸器内科参照
呼吸器内科部長
田村 智宏(たむら ともひろ)
○呼吸器内科・日本呼吸器学会 専門医
呼吸器内科参照
放射線診断科・IVR部長
児山 健(こやま けん)
○画像診断
○IVR
・日本医学放射線学会
 放射線診断専門医
・日本IVR学会 専門医
放射線診断科・IVR参照
病理診断科部長
飯嶋 達生(いいじま たつお)
○臨床病理学
(人体病理学)
○呼吸器疾患病理
・日本病理学会
 専門医・研修指導医・評議員
病理診断科参照
病理診断科部長
(細胞診断担当)
斉藤 仁昭(さいとう ひとあき)
○臨床病理学
(人体病理学)
・日本病理学会
 専門医・研修指導医
病理診断科参照
呼吸器外科医長
中岡 浩二郎(なかおか こうじろう)
○呼吸器外科・日本呼吸器外科学会
呼吸器外科参照
呼吸器内科医長
山田 豊(やまだ ゆたか)
○呼吸器内科・日本呼吸器学会
・日本呼吸器内視鏡学会 専門医
呼吸器内科参照
放射線治療科医長
加沼 玲子(かぬま れいこ)
○放射線治療・日本医学放射線学会
 放射線治療専門医
放射線治療科参照
放射線診断科・IVR医長
榎戸 翠(えのきど みどり)
○画像診断
○IVR
・日本医学放射線学会
 放射線診断専門医
・日本IVR学会 専門医
放射線診断科・IVR参照
呼吸器内科医員
渡邊 安祐美(わたなべ あゆみ)
○呼吸器内科呼吸器内科参照
放射線診断科・IVR医員
阿部 哲也(あべ てつや)
○画像診断
○IVR
放射線診断科・IVR参照
放射線診断科・IVR医員
漆原 愛子(うるしばら あいこ)
○画像診断・日本医学放射線学会
・放射線診断科・IVR参照
放射線治療科医員
廣嶋 悠一(ひろしま ゆういち)
○放射線治療・日本医学放射線学会
 研修指導者
・日本放射線腫瘍学会
 放射線治療専門医
放射線治療科参照
放射線治療科医員
白瀧 玄(しらたき はるか)
○放射線治療日本医学放射線学会
放射線治療科参照
病理診断科医員
渡邉 侑奈(わたなべ ゆうな)
○臨床病理学
(人体病理学)
・日本病理学会
病理診断科参照
名誉がんセンター長
雪谷大塚クリニック 院長
雨宮 隆太(あめみや りゅうた)
○呼吸器外科・日本呼吸器外科学会
 専門医・指導医
呼吸器外科参照