平成28年度~令和5年度
令和5年度
【論文】
- 望月康晃、保科克行:下肢閉塞性動脈疾患、臨床雑誌内科、132(4);742-745、2023
令和4年度
発表はありません。
令和3年度
【論文】
- Nemoto M, Watanabe T, Tadokoro Y, Takayama Y, Yamamoto J. Ilio-hepatic artery bypass for hypoplasia of the celiac axis and its branches with an inferior pancreaticoduodenal artery aneurysm. Ann Vasc Dis. 2021;14:270-2.
令和2年度
【論文】
- Nemoto M, Koyama K, Enokido M, Kudo S, Yoshimi F. Stent graft treatment for ruptured pseudoaneurysms of the splanchnic arteries after pancreaticoduodenectomy: a case report. Surg Case Rep. 2020;6:122.
- Nemoto M, Koyama K, Tadokoro Y, Watanabe T, Suzuki H, Kiyoshima M, Yoshimi F. Treatment of an berrant arterial aneurysm with intralobar pulmonary sequestration: a case report. Ann Vasc Surg. 2020;69:453.e11-453.e14.
- 根本 卓. Linton 手術. 血管外科症例検討会雑誌. 2020;39:107-9.
【学会発表】
- 田所優、根本卓. 外傷性右浅側頭動脈仮性動脈瘤に対して血管内治療を施行した 1例. 第 61 回日本脈管学会学術総会、2020.10 (Web 開催)
- 田所優、根本卓. 左肺葉内肺分画症の異常血管の動脈瘤に対してステントグラフト内挿術(TEVAR)を施行した 1 例. 第 48 回日本血管外科学会総会、2020.11 (Web 開催)
令和元年度
【論文】
- Nemoto M, Hosaka A. Spontaneous regression of cystic adventitial disease of the popliteal attery: A case report. Ann Vasc Surg. 2020;62:498.e11-e13.
- Nemoto M, Hosaka A. Acute type B aortic dissection associated with acute pancreatitis, pancreatic pseudocysts, and acalculous cholecystitis. Ann Vasc Dis. 2019;12:392-4.
- 根本卓,保坂晃弘. 結核性胸部大動脈瘤に対しステントグラフト内挿術を施行した1例. 日血外科学会 雑誌. 2019;28:331-4.
【学会発表】
- 根本卓、工藤翔平、高山豊、吉見富洋.傍腎動脈腹部大動脈瘤術後に大腸壊死・無石性胆嚢壊死に至った 1 例.第 47 回日本血管外科学会学術総会、2019.5 (名古屋)
- 根本卓、児山健、渡邉達己、榎戸翠、吉見富洋.DCB と distal bypass のハイブリッド治療にて救肢した 1 例.第 21 回茨城 EVT 研究会、2019.6 (茨城)
- 根本卓、児山健、榎戸翠、工藤翔平、吉見富洋.膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤に対し VIABAHN を留置した 1 例.第 60 回日本脈管学会総会、2019.10 (広島)
平成30年度
【学会発表】
- 根本卓、保坂晃弘. 自然軽快した膝窩動脈外膜嚢腫の一例. 第 46 回日本血管外科学会学術総会、 2018.5 (山形)
- 根本卓、保坂晃弘、高山豊、吉見富洋. 結核性下行大動脈瘤の一例. 第 59 回日本脈管学会総会、 2018.10 (広島)
- 根本卓、高山豊、吉見富洋. 大動脈十二指腸瘻の一例. 第 26 回日本血管外科学会関東甲信越地 方会、2018.9 (宇都宮)
【講演】
- 根本卓. 下肢静脈瘤の治療~血管内焼灼術を中心に~. 笠間市胸部疾患検討会、2018.10 (笠間)
平成29年度
【論文】
- Yutaka Takayama. A Cost-Utility Analysis of Endovascular Aneurysm Repair for Abdominal Aortic Aneurysm. Annals of Vascular Diseases 10 (3) 185-191, 2017.
【学会発表】
- 高山 豊.腹部大動脈瘤に対する開腹術と EVAR の費用比較(第2報). 第 17 回血管外科アカデミー 2017.9(那須)
- 瀨尾直美ほか.当院でのリンパ浮腫に対する取り組みについて、第 56 回全国自治体病院学会、2017.10(幕 張)
- 上野 澄恵ほか.静脈うっ帯性潰瘍に対し外来通院で陰圧閉鎖療法を実施した 1 例.第 56 回全国自治体病院 学会 2017.10(幕張)
- 高山 豊.上腕動脈/外腸骨動脈の急性閉塞に対して緊急手術は必要か.第 86 回 茨城心臓血管研究会.2018.2 (つくば)
平成28年度
【論文】
- 高山豊:腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の費用.対効用分析 、脈管学 、56( 9 ):123-130 , 2016
【学会発表】
- 高山豊、吉見富洋.シンポジウム2 費用対効果からみた治療法選択の指標 ―TEVAR vs OS,EVAR vs OS,EVT vs distal Bypass 腹部大動脈瘤治療における費用対効用分析〜EVAR vs OS vs 保存的治療(経過観察)〜.第44回日本血管外科学会総会、2016.5(東京)
- 上野澄恵、高山豊.静脈うっ滞性潰瘍に対し外来通院で陰圧閉鎖稜法を実施した1例.第30回水戸創傷治癒談話会、2017.1(水戸)
【講演】
- 加賀谷英生.下肢ASO患者さんの診かた 笠間市医師会胸部疾患検討会 2016.10(笠間)
- 加賀谷英生.腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術 平成28年度地域医療連携推進懇談会 2016.11(笠間)