診療科
病院長直轄部門
診療センター・部
診療支援部門
研究・研修支援部門
診療チーム
医師名 | 専門領域 | 所属学会・専門医等 |
---|---|---|
部長 木村 泰 (きむら ひろし) |
○脳神経外科 |
|
医員 秋本 雄 (あきもと ゆう) |
○脳神経外科 |
|
医員(専攻医) 赤松 智太朗 (あかまつ ともたろう) |
○脳神経外科 |
|
(非常勤医師) 松田 真秀 (まつだ まさひで) |
○脳神経外科 |
|
(非常勤医師)
茨城県立医療大学 准教授
鯨岡 裕司 (くじらおか ゆうじ)
|
○脳神経外科 ○認知症 |
|
地域中核病院の脳神経外科として,24時間救急対応下,周辺市町村の脳血管障害(くも膜下出血,脳出血,脳梗塞等)や神経外傷患者を多く診療しています。
また,地域ガンセンターの一部門として転移性脳腫瘍の診療も他科のみならず,他施設との協力下に行っています。血管内手術適応患者については筑波大学との協力下に治療を行っています。
もの忘れでお困りの患者さまがいらっしゃいましたらご相談ください。(完全予約制になります)
毎月第2・第4火曜日(午前)
お電話にてご予約の上、ご来院ください。
平日8:30~17:00
【代表】0296-77-1121
【電話予約センター】0296-77-5489
(社)日本脳神経外科学会 脳神経外科研修プログラム 研修施設
当科は、一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。
この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さんに最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。
この法人における事業を通じて、患者さんにより適切な医療を提供するための医師の適正配置が検討できるだけでなく、当科が患者さんに最善の医療を提供するための参考となる情報を得ることができます。何卒趣旨をご理解の上、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2015年1月1日以降、当科で行われた手術と治療に関する情報、手術や治療の効果やリスクを検証するための情報(年齢や身長、体重など)を登録します。NCDに患者さんのお名前を登録することはなく、氏名とは関係のないIDを用いて登録します。IDと患者さんを結びつける対応表は当科で厳重に管理し、NCDには提供しません。
登録する情報は、それ自体で患者さん個⼈を容易に特定することはできないものですが、患者さんに関わる重要な情報ですので厳重に管理いたします。
当科及びNCDでは登録する情報の管理にあたって、情報の取り扱いや安全管理に関する法令や取り決め(「個人情報保護法」、「疫学研究の倫理指針」、「臨床研究の倫理指針」、「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等)を遵守しています。
データの公表にあたっては、NCDが承認した情報のみが集計データとして公表されます。登録するデータがどなたのものであるか特定されることはありません。
データを登録されたくない場合は、登録を拒否して頂くことができます。当科のスタッフにお伝えください。
また、登録されたご自身のデータの閲覧や削除を希望される場合も、当科のスタッフにお知らせください。なお、登録を拒否されたり、閲覧・修正を希望されたりすることで、日常の診療等において患者さんが不利益を被ることは一切ございません。
当科からNCDへ登録した情報が正しいかどうかを確認するため、NCDの担当者が患者さんのカルテや診療記録を閲覧することがあります。
当科がこの調査に協力する際は、NCDの担当者と守秘義務に関する取り決めを結び、患者さんとIDの対応表や氏名など患者さんを特定する情報を院外へ持ち出したり、口外したりすることは禁じます。
本事業への参加に関してご質問がある場合は、当科のスタッフにお伝えください。また、より詳細な情報は下記に掲載されていますので、そちらもご覧ください。
一般社団法人National Clinical Database(NCD)ホームページ
URL: http://www.ncd.or.jp/
〈入院患者疾患別件数〉
疾患 | 術式 | 件数 | 内数 |
---|---|---|---|
脳血管障害 | 216(+12) | ||
(脳梗塞) | 147 | ||
(脳出血) | 42 | ||
(くも膜下出血) | 16 | ||
(その他) | 11 | ||
慢性硬膜下血腫 | 36(+1) | ||
頭部外傷 | 30(+5) | ||
脳腫瘍 | 19(+9) | ||
てんかん | 18(+3) | ||
水頭症 | 9(+8) | ||
その他 | 8 | ||
合計 | 336 |
〈手術術式別件数〉
術式 | 件数(前年比) |
---|---|
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 42(+7) |
頭蓋内・脊髄腫瘍摘出術 | 16(+15) |
頭蓋内血腫除去術(開頭) | 15(+10) |
動脈瘤頚部クリッピング術 | 8(+7) |
水頭症手術 | 8(+6) |
穿頭脳室ドレナージ術 | 4(+2) |
頚動脈内膜切除術 | 3(+3) |
頭蓋形成術 | 3(+3) |
脳膿瘍摘出術 | 3(+1) |
その他 | 3(+2) |
血管内治療 | 9(+9) |
合計 | 114(+65) |
こちらからご覧いただけます→臨床研究発表実績