患者サロンについて

 患者サロンは、がん患者さんやそのご家族など、同じ立場の人たちが集まり、情報交換や交流を図るための会です。

活動内容

 毎月のサロンでは参加者が自主的に運営し、自由な交流に加え、治療や患者としての心構えなどに関する勉強会も開催しています。がんのことを自由に語り合ったり、励ましあったり、また悩みや不安を分かち合うことによって、気持ちが楽になったりと、仲間との交流は励みにもなります。
 がんについて一人で悩まず、思いをわかってくれる仲間との交流や情報交換を通して、よりよく過ごすきっかけをぜひ見つけてください。同じ経験を持った仲間がお待ちしております。

がん患者サロン「ゆりの会」

がん患者サロン「ゆりの会」は院内サロンができるまで「みんなの保健室かさま」に合流し、活動をおこなっております。

参加者

がん体験者、ご家族、支援者の方々など、どなたでも参加できます。がんの種類や性別は問いません。

参加費用

無料

参加方法

予約不要、自由参加

場所

笠間市地域交流センターともべ「トモア」コミュニティールーム

〒309-1735
茨城県笠間市友部駅前1番10号
JR友部駅南口徒歩1分

開催スケジュール(令和5年)

【みんなの保健室かさま】

  • 4月20日(木)
  • 5月18日(木)
  • 6月15日(木)
  • 7月20日(木)

がん患者レディースサロン「のばら」 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在休止中です

参加者

女性限定。がん体験者、ご家族、支援者の方々など、どなたでも参加できます。がんの種類は問いません。

参加費用

無料

日時・場所
  • 日時:毎月 第3水曜日 13時30分 ~ 15時30分
  • 場所:茨城県立中央病院内 
開催スケジュール 

未定

【お問合せ】がん相談支援センター

TEL 0296-78-5420(直通)

FAX 0296-78-5421

茨城県内のがん患者サロンのご案内

詳しくはこちらをご覧ください(茨城県ホームページ)

pagetop