組織図

薬剤局スタッフ 
※2025.4.1現在
| 薬剤局員 | 薬剤師:37名 (会計年度任用職員1名、育休中3名) 調剤補助者:3名 | 
|---|---|
| 薬剤局長 | 柴田 弓子 | 
| 薬剤科長 | 阿部 櫻子 | 
| 主査兼副薬剤科長 | 大神 正宏 | 
| 副薬剤科長 | 立原 茂樹 | 
| 副薬剤科長 | 木村 晶子 | 
資格所有者
| 日本医療薬学会 がん指導薬剤師 | 1名 | 大神 正宏 | 
|---|---|---|
| 日本医療薬学会 がん専門薬剤師 | 1名 | 大神 正宏 | 
| 日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師 | 1名 | 大神 正宏 | 
| 日本臨床薬理学会 認定薬剤師 | 1名 | 大神 正宏 | 
| 日本病院薬剤師会 がん薬物療法認定薬剤師 | 5名 | 大神 正宏、谷中 敦美、小島 健一、立原 茂樹、島田 浩和 | 
| 日本病院薬剤師会 妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師 | 1名 | 青山 一紀 | 
| 日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師 | 23名 | 柴田 弓子、大神 正宏、立原 茂樹、谷中 敦美、小島 健一、 竹村 里美、青山 一紀、萩原 彩子、薗部 桃代、廣引 真以、 鷲津 寿弥、宮本 亜由美、島田 浩和、五耒 佳央里、間宮 和輝、 松本 穂波、千葉 布季子、田山 薫、小島 友恵、鈴木 麻紗子、 柴 このみ、植田 清孝、松崎 有沙 | 
| 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療専門薬剤師 | 1名 | 立原 茂樹 | 
| 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師 | 2名 | 大神 正宏、島田 浩和 | 
| 日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士 | 1名 | 竹村 里美 | 
| 日本緩和医療薬学会 緩和医療暫定指導薬剤師 | 1名 | 立原 茂樹 | 
| 日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師 | 1名 | 立原 茂樹 | 
| 日本医療情報学会 医療情報技師 | 1名 | 小島 健一 | 
| 日本循環器学会 心不全療養指導士 | 1名 | 萩原 彩子 | 
| 日本抗菌化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師 | 1名 | 鷲津 寿弥 | 
| 日本薬剤師研修センター 認定実務実習指導薬剤師 | 2名 | 大神 正宏、立原 茂樹 | 
| 日本薬剤師研修センター認定薬剤師 | 3名 | 大神 正宏、立原 茂樹、柴 このみ | 
| 日本薬剤師研修センター漢方薬・生薬認定薬剤師 | 1名 | 阿部 櫻子 | 
| 日本災害医学会 災害医療認定薬剤師 | 1名 | 青山 一紀 | 
| 日本災害医学会 上級ロジスティクス専門家 | 1名 | 青山 一紀 | 
| 妊娠と薬情報研究会 認定Expert | 1名 | 青山 一紀 | 
チーム医療
チーム医療に積極的に参画し、様々な領域で薬剤師としての能力を存分に発揮します。
新人研修プログラム
薬剤局では、新規採用や異動により初めて当院勤務となった者に対し、病院薬剤師として必要な知識・技能・態度を習得してもらうための新人研修プログラムを定めています。
研修の目標
(1)一般目標
- 病院薬剤師業務に関わるルールをその根拠とともに理解し、正確かつ迅速な業務が実践できる。
- 患者との関わりや他部署との連携を意識しながら、薬剤科内における業務を習得する。
- 業務上の問題に対し、解決していくプロセスを体験する。
(2)到達目標
- 院内採用薬の基本的な医薬品情報を説明できる。
- 調剤内規など薬剤科内における業務上のルールを理論的な根拠とともに説明できる。
- 個々の薬剤業務と院内他部署との関わりを概説できる。
- 種々のリスクを考えながら、ルールに従い自立した薬剤業務が実践できる。
研修期間
1年
スケジュール


 
            